ドイツ友

2008年11月30日

クリスマスマーケット2008_1

Filed under: ●クリスマスマーケット der Weihnachtsmarkt — ドイツ友 @ 12:17
既に各地で 星クリスマスマーケット Weihnachtsmarkt プレゼント が開催されています。
最近はフランスの都市でも行われているようですが、ドイツ&オーストリアが本場。
暗~く長~い冬もこの素敵な時季がなければ辛いっしょ!
 
最初に驚いたのは移動式遊園地! 観覧車 das Riesenrad メリーゴーラウンド das Karussell は定番ですね。
それと天然の スケートリンク die Eisbahn ! それだけ寒いってこと。 
そこで グリューワインGlühwein コーヒーがお薦め。 この少し甘い香辛料入りのホット赤ワインが冷えた身体を温めてくれます。
 
三大クリスマスマーケット” 世界一有名なニュルンベルク Nürnberg、
    世界最大のシュトゥットガルト Stuttgart、世界最古のドレスデン Dresden ”
だけでなく各街で開催されています!
  シュトゥッツガルト10  シュトゥッツガルト12     シュトゥッツガルト13
   ↑ この時季、ショーウィンドウもクリスマスバージョンで可愛い!
       
                              ↑ シュトゥットガルトは出店の屋根の装飾が素晴らしい! ↓
                 シュトゥッツガルト16    シュトゥッツガルト18
  

2008年11月24日

音楽の街 - 夜

Filed under: ●名所 die Sehenswürdigkeit — ドイツ友 @ 16:57
                       夜は寒い冬の方が綺麗です 星
 DSCF3765  DSCF3768  DSCF3770  DSCF3769
  

2008年11月23日

音楽の街

Filed under: ●名所 die Sehenswürdigkeit — ドイツ友 @ 19:46
ライプチヒ Leipzig は音楽の街 音楽 偉大なる作曲家の博物館があり、街中では楽器を演奏する人が多く寒さを忘れさせてくれます! 
 
何と言っても嬉しいのは。。。
音楽の父 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Johann Sebastian Bach ゆかりの
トーマス教会 Thomaskirche で毎週末(金曜夕方、土曜午後)にたった1ユーロで(善意ある方はもっと寄付を!)
素晴らしい モテッテ Motette が聞けること!
5回に2回くらいの確率で トーマス教会聖歌隊 Thomanerchor の清らかな歌声も堪能出来ますよ~
彼らの日本公演に数万円を払った知人は羨ましがってます。
 
フェリックス・メンデルスゾーン Jakob Ludwig Felix Mendelssohn Bartholdy ゆかりの家
          メンデルスゾーン・ハウス Mendelssohn-Haus でも毎週演奏会が開かれているようです。
”このハウス復興のために日本人が寄付をしてくれた” ということで、ライプチヒの人は日本人に感謝している、と何度か言われました。
 
   DSCF3469  DSCF3473  DSCF3463
          ↑ バッハの銅像とトーマス教会 ↑          ↑ オペラハウス das Operhaus
 
    DSCF3572   DSCF3570   DSCF3571  
    ↑ メンデルスゾーンハウス
 

2008年11月19日

手作り豆腐_1

Filed under: ●レシピ das Rezept — ドイツ友 @ 14:03

いくつかのBIOスーパーマーケットでは日本の絹豆腐に近い柔らかい お豆腐 が置いてありますが、
普通のスーパーで置いてある TOFU は 固くまるでチーズのよう。
お豆腐 ってもっと美味しいものなんだけど、ドイツ人は誤解してないかっ?!
豆乳もバニラ風味だったり、かなり甘いものが多いです。
おかか、ネギ、生姜の薬味で冷奴や湯豆腐が食べたいとなると、自分で作るのが一番でしょう!

まずはBIOスーパーでオランダ産(写真左)の、アジアンショップでカナダ産(写真右)の 大豆 die Sojabohne を購入、
そしてにがりの代用品として薬局で 塩化マグネシウム Magnesiumchlorid を購入しました。
t1 t2 t3
                                       爆笑 少し固めに作ったお豆腐を油でこんがり揚げれば 厚揚げに ↑

   ◆ 手作り豆腐の作り方 ◆

   

 ① 大豆(500g)を1晩3倍の(1500cc)に浸します。
   翌日大豆は水を含んでふっくらと大きくなります。
t4
 ② 浸けておいた水と一緒にミキサーにかけます。
   ひらめき少量ずつミキサーにかけましょう!
t5
 ③ 沸騰したお湯(約2100cc)に②を入れます。
   泡々状態になっても気にせずに!再び沸騰したら弱火にして更に10分煮ます。
   ひらめき焦げやすいので木べらなどでまめにかき混ぜましょう!
t7
 ④ 布袋に③を流し込み絞ります。※ここでおからが出来る
   ひらめき熱いので気をつけて!
t8
 ⑤ 塩化マグネシウム(15g)(165cc)で溶きます。
 ⑥ ④で出来た豆乳を再び鍋に入れて火にかけます。70℃くらいになったところで、⑤の水で溶いた塩化マグネシウムを投入します。
   ささっと混ぜたら火からおろし、蓋をして15分ほど置きます。 ※15分後はすでに豆腐のよう
t10
 ⑦ (ざる状のもの)を敷いて、その上に⑤を流し込みます。
   軽く重石をして10分もすれば絹豆腐が、15分もすれば木綿豆腐が完成!
   ひらめきお好みの固さはここで調整します
t11
 ⑧水にさらしましょう。不格好ですが、かなり本格的なお味です。
tofu

 

Older Posts »

WordPress.com Blog.