ドイツ友

2009年8月4日

運転免許証を得るまで...

Filed under: ●私は日本人 Ich bin Japanerin — ドイツ友 @ 19:34
ドイツに居住し始めた6ヶ月間内は、日本の 運転免許証 der Führerschein
                        その 翻訳 die Übersetzung を携帯していれば 普通に自動車の運転ができました。
それ以上 滞在 der Aufenthalt する場合は書き換えが必要。
                                             ※翻訳は自分で訳したものでは駄目で、日本大使館に発効してもらう
 
日本は Anlage 11 zur FeV という基準のグループ国に属しているので、                          
ドイツ滞在開始3年未満であれば、無試験で ohne Prüfung ドイツの免許証に書き換えることができるとのこと。
おっ、それは楽チン!と思っていたのですが、そんなに簡単にはいきませんでしたっ
                                            
ドイツでは住んでいる所で基準や必要書類が違うことがよくあるため、まずは 郡庁所在地 die Kreisstadt
運転免許試験場 die Führerscheinstelle の窓口へ行き、必要書類を確認。(1回目)
婚姻後 ドイツでは ダブル姓 der Doppelname にしたので、それを パスポート der Reisepass に記載してもらい、
そのコピーが必要というので、まずは新たに作られた 戸籍謄本 der Auszug aus dem Standesregister を取り寄せることに。
             ※日本大使館 die Botschaft von Japan で新たな姓を記入してもらうために、戸籍謄本の原本が必要!
 
そしたら何と日本での姓もダブル姓になっているでないのっ!!!!!
何も申請していないので 旧姓 der frühere Familienname のままのはずなのに、なぜ?
しかもダブル姓?!有り得ない unglaublich!  ※婚姻と同時に変更更申請出来るのは配偶者の姓・カタカナだけらしい
                               訂正線が引かれていない旧姓のままの新たな戸籍謄本を得るまでに時間がかかりましたぁ~
pass
  その間にドイツで運転できる期間は過ぎてしまったさーーー a_k-15
 
   気を取り直し、ベルリンの日本大使館で 【パスポート記載事項の変更】を申請。
   当日受け取れると思っていたら、翌日以降とのこと。
   直接受け取らないといけないので、翌日またベルリンへ。
 
   次はわが街の戸籍・住民課で 住民票 die Meldebescheinigung を申請。
     ※窓口の人からカードをもらい、一度部屋を出て、自動支払機にカードを入れ、表示された
     手数料を払います。 そのレシートを持って再び部屋に戻ると申請書類がもらえます。
 
↑ パスポートでの名字変更は追記のページにスタンプ(?)が押されて簡単に記載されるだけ     
 
写真を撮って(以前は斜め向いたもの。現在はパスポートと同じく正面を向いたもの)再度運転免許試験場へ。(2回目)
前回同様、待合室 der Warteraum で待ち、番号が表示されたので指定の部屋に入り、書き換え申請。
自動支払機で支払いを済ませ、”2週間後に免許証が出来てるかどうか 電話で確認してから、受け取りに来て! ”
                                                             とメモを渡されて手続きは無事終了。
  IMG_0371    IMG_0375    IMG_0373    IMG_0374
  ↑ 左下が番号発券機                     ↑   待合室   ↑  (上)番号が表示されたら、(下)指定の部屋に入る ↑
 
2週間後電話をすると(してもらったら)、「出来ているから取りにいらっしゃい!」と。
                                    18時まで間に合いそうなので慌てて再度運転免許試験場へ。(3回目)
待合室で少し待ち、指定された部屋で免許証を取りに来た旨を伝えると、パスポートを確認して「あら、これじゃ駄目よ」と。
パスポートに貼られた 滞在権 der Aufenthaltstitel は旧姓のまま。(下にダブル姓も記載されてるけど)
これをダブル姓に変更してもらって、そのコピーが必要だと。
えー、前回の手続きで何も言われなかったのにーーー しかも手続きをした女性は長期 夏季休暇 der Sommerurlaub
文句を言ってもしょうがないので、とりあえず退散...ううっ a_k-13
 
今度は街の 外国人局 die Ausländerbehörde で、
名字がダブル姓になった 滞在許可証 die Aufenthaltserlaubnis が必要だと説明。 しかし
「滞在許可証には日本のパスポート通りの名字(旧姓)しか 記載出来ないが、
                           下にドイツでのダブル姓を記載しているので運転免許証に関しても全く問題ない」とのこと。
そのため担当のWさんが運転免許試験場に電話してくれました。
約25分間の激論の末、「それじゃ今から(今日中に)試験場に来てくれ!」と言ってきたらしい。
「今から?前回、”出来ているから取りに来て” と言われて行ったのに、なぜまた? 往復100kmですよ!」
                      と旦那が少し怒り気味に言ったので Wさんは「それは ヒドイ! furchtbarと再び電話を。
ようやく「都合の良い時に日本の免許証と 交換 der Tausch でドイツの免許証をお渡しします (4回目)」となりました。
                       ※ ドイツでは住んでいる地域によって、さらに担当者によって言うことが違う!というのは有名な話
 
そして本日受け取りに行ってきましたっ 車
身分証明証 der Personalausweis として使える!と思ったら、それは無理とのこと。
ドイツでは 健康保険カード die Krankenversichertenkarte (日本と同じく写真なしのカード)も
                                              運転免許証も身分証明証として意味をなさないそうです。
ドイツ国民は約10×7cmのパウチっこされた写真付きの紙【Personalausweis】を、外国人はパスポートを身分証明証として使います。
パスポートは大きくて嫌なんだけど… (普段は持ち歩いていませんが)
 無試験なのに、なんとも長い道のり...  Gott sei Dank! (やれやれああよかった) image4231
                                       といっても日本の免許証がちゃんと手元に戻ってくるまでは心配だ...
 ※外国の免許証は 各運転免許試験場 → とある街のとある役所 → 各国の大使館 (→ 各個人に返却?)という流れ
 
 schein1 schein2    IMG_0446
    ↑ ようやく手元に来たドイツの運転免許証。これで永久にEU圏内の運転が可能に!
                    ドイツでは無免許でも (25) というシール(?)を貼って時速25km/h以下で公道を運転できます ↑
  
 
  - – – – – – – – – 後日談 – – – – – – – – –
 
 半年経っても日本の運転免許証が返却される様子なし(日本大使館から返却されたという連絡なし)。
 ”外国の運転免許証はその国の在独大使館を通して本人に返却される” ことになった新ルールを郡都の交通局では知らないのでは?
 これ以上待っていても埒が明かないので ”その旨が書かれた書面やサイトはないのか” と旦那が
 【 ドイツ連邦交通・建設・都市開発省 Bundesministerium für Verkehr, Bau- und Stadtentwicklung – BMVBS (www.bmvbs.de) 】 に問い合わせ。
 BMVBSからの返信(日本政府とヨーロッパの国々は協定を結んでおり、日本の運転免許証は日本大使館に送られる)を添付して
 「その日本の免許証は今どこに?」と郡都の担当者へメール。
 そしたらその翌々日に 「あなたの日本の運転免許証は日本大使館へ送付しました」という手紙が届きました。
 予想通り、郡都の交通局で保管していたんですね~ 大慌てで送った様子が見て取れる!
 このような事例は我が郡都だけでなく、 ”1年経ってから返却された” とか ”「ドイツの免許証と引き換えでないと返せない」 と言われた” なんて人もいます。
 2007年2月から改正されたってのに、まだ周知されていない現状。 これがドイツです...

コメントする »

まだコメントはありません。

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

コメントを残す

WordPress.com Blog.